あなたの可能性を広げるお手伝いをし、夢実現を応援します

岡山県|津山市|わくわくパークSOU|総合学習センター創

>
2014.7.28 子育て講演会 鶴山小学校

2014.07.28(月) 鶴山小学校6年PTA 子育て講演会の感想

  

 
受講後の感想

●思春期前の子育て講演会は何度か参加させていただいたことがありましたが、
 同じ様な内容はやはり大切なことばかりだなと再認識しました。
 今回時にお手伝いの大切さを感じました。親も黙って見守る忍耐が要りますが
 働くことが好きになるようになったらと願い工夫していきたいと思います。


●先日はお世話になりました。
 私は中道中、第4回目の卒業生でした。女子ですし担任は持っていただいていなかったので
 先生の授業は受けることはありませんでしたがとても怖い、厳しい先生という印象でした。
 今、自分が大人になって先生のお話を聞いて当時の先生の気持ちなど分かった気がしました。
 今、自分が中学生の親になろうとしています。子どもたちには目標をしっかり持って
 プラスな生き方をして欲しいと望みます。
 前向きに目の前の事に一生懸命な人になってもらいたいと望みます。
 落ち込んだ時、悲しい時にプラスな生き方はなかなか難しいです。あの頃、勉強がいやで
 勉強から逃げていた分、今もこれからも子どもたちと一緒に学んでいきたいと思っています。
 12歳から下は5歳まで4人の子ども・・・子育て真っ最中です。まだまだ頑張ります。
 ありがとうございました。


●今日は色んなお話が聞けたので良かったです。
 なかなかすぐには実践できないかもしれませんが少しずつ心に気にかけて
 スキンシップを取っていきたいなと思いました。我が家は姉と弟で年子ということもあり
 姉の方に我慢させることが多く、弟はわがままで困りましたが、姉が我慢の限界で
 大泣きをしたことがあり、みんなで謝って「気をつけるね」と話し合いをしました。
 それから弟も少しずつ変わってきたので『話し合うこと』は大事だなと思っていたのに
 先生のお話を聞いてスキンシップ、話し合うことを最近はしていないなあと思いました。
 あの時、『大事!』と思ったのに・・・と反省をしました。
 『生まれてきてくれてありがとう』といつも心に気にかけて誕生日には伝えて、
 心も身体もめいっぱい抱きしめながら、子どもたちと一緒に私も色々学びながら
 子育てを楽しみたいと思います。お忙しい時間にありがとうございました。


●講演ありがとうございました。
 お手伝いが大切ですね。改めて感じました。
 カレンダーに写真と記入、ぜひやってみようと思います。
 ついついマイナス発言をしてしまっている自分が・・・・反省してます

●子育て注意事項は、日常的にしていることで・・・今日の話を聞いて大反省です。
 我が子は只今小6の双子の女の子が2名と8歳離れた男の子がいます。
 『上の子を大切にしてあげてください』という言葉は胸にグサッと突き刺さりました。
 仕事と育児の両立で毎日時間に追われる生活で、たまに休みになると
 私自身が一番やる気がなくなり、スイッチがOFFになってしまうことがあります。
 余裕のないときに感情的に『怒る』こと、人格否定・・・
 時には手を出してしまうこともあり、大反省です。
 今回の話はぐいぐいと私の心の中に入ってきました。夫婦で聴きに来れて良かったです。
 帰ったら、この時間に(お風呂に入ってくれていると思いますが・・・)
 弟のお世話(子守)をしてくれた(泣かせていると思いますが・・・)我が子を
 ほめたいと思います。


●とてもおもしろかったです。
 あっという間に時間が過ぎてしましました。色々な『気付き』がありました。
 早速実践してみたいこともあり、とても楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

  1. このページの先頭へ