■子育てコーチング
カウンセリングのお客さんで、子どもさんの勉強のこと、親子関係のこと、
不登校のことなどの相談を受けることがよくあります。
最初は、子どもさんのカウンセリングを望まれる場合も多いのですが、
親がカウンセリングを受けることによって、
子どもさんの状態が劇的に良くなる例がたくさんあります。
そこで、『子育てコーチング部門』として独立させてみました。
料金は、カウンセリング料金と同じです。
最初の1回は1時間無料で相談を受けています。
子どもさんの勉強や学校のことでお悩みの方は、一度ご相談下さい。
事例① 子どもが勉強をしない。
親からの働きかけを工夫することによって、
勉強をすることをとてもいやがっていた子どもが、
自主的に勉強するようになることはよくあります。
(対応事例 小1 小4 中2)
事例② 園や学校に行きたがらない。
子どもが、喜んで園や学校に行くことができるようになった。
(対応事例 幼稚園年少 中2 高2)
事例③ 2人兄弟で、下の子どもは甘え上手だが、
上の子は遠慮があるのか親に関わってこようとしない。
同じように育てたつもりなのに…。(対応事例 5歳 小4 中1)
兄または姉は、弟または妹が生まれて、しばらくたつと、
「自分は親に嫌われた」と勘違いすることがよくあります。
その勘違いにより、さまざまな問題が育っていくことがあります。
親が、関わり方を工夫すれば、親子関係は改善できます。
事例④ 兄弟げんかが絶えない。友だちに暴力をふるう。
親の関わり方を見直すことで、兄弟げんかや友だちへの暴力が
激減することがよくあります。
事例⑤ 男の子がわんぱくすぎて、悩んでいる。
女兄弟で育ったお母さんによくある悩みだったりします。
男の子の性質を理解した上で対応していけば、解決する場合も多いです。
また、夫婦間の人間関係の悩みもカウンセリングの中で多いです。
こちらもカウンセリングを夫婦のどちらかが受けることによって、
劇的に人間関係が改善することがよくありますので、お気軽にご相談下さい。
事例① 夫の暴力
事例② 妻との人間関係を改善したい
事例③ 夫が子育て、家事に協力してくれない
事例④ 夫がうつ病になった。妻がうつ病になった。
うつ病でない夫または妻がカウンセリングを受けると、
うつ病の方の症状が改善することが良くあります。